背景
- プロリクはフローチャートなども定まっているが、いざ実施しようと思った際に具体的な手順について慣れが必要
- 特定の内容について、どこのSlackチャネルに依頼すればいいか不明なことが多い
概要
- プロリクは具体的にはSlackチャネルで行われる事が原則です
- プロリクによって行う意思決定のスコープがどこにチームに対応しているかによって、プロリク実施先Slackチャネルが異なります
- スコープについては組織図の各チームのスコープ定義に記載されています
パターン別プロリク依頼先
プロリクFAQ
その他参考
- #proposal_review_reqに、「プロリク」のリアクションが付けられると(自動では付かないです、現状は気づいた人がつけています。誰がつけても構わないです)プロリクが投稿されるので、他の人がどのようなプロリクを行っているのか参考になります