概要
社内システムエンジニアの業務内容、職位について記載。随時、加筆・修正されます。
業務内容
管理部門(バックオフィス)のIT管理者として、全社で利用するITシステムの立案・導入・改善や各拠点のネットワーク基盤および各種社内システムの構築・運用、ヘルプデスクなどのサポートを行う。具体的な業務内容は以下の通り。
- 全社導入のITシステムにおける、立案、比較検討、検証、選定、提案、導入などの実施
- 導入後のITシステムおける、現状把握、改善、改修、リプレイスなどの実施
- 他のバックオフィス部門と連携した、全社のオフィスITの導入や改善の実施
- ITシステム管理全般に対するフロー作成や運用業務の実施
職位
アソシエイトレベル
年収レンジ
期待すること
- 他のバックオフィスメンバーと連携し、PCのキッティングや入社時対応、ヘルプデスク業務などを適切に実施できる
- 全社で利用する各種ITシステムやオフィスIT基盤の運用業務をチームメンバーの指示に従い適切に実施できる
- 入社から半年以内にAWSやIPAなどの資格のうち、SysOpsなどのいずれかのアソシエイト資格に合格できる
要求する技術的水準
- IT全般に関する知識
- PCおよびOS・ミドルウェアの基礎知識